忍者ブログ

TONAKAIの駅弁だいすき!

日本全国を旅行して食べた駅弁についてのあれこれ。ときどき駅そば。たまに名物。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【西明石】ひっぱりだこ飯

明石名物「ひっぱりだこ飯」は有名です。



掛け紙には明石海峡大橋の絵が。

もうずっと売っているのでそんなかんじはしませんでしたが、橋の開通を祝って発売された駅弁なのだそうです。

平成10年開通でしたか。



炊き込みご飯の上に、明石名物たこのうま煮、穴子のしぐれ煮、たこ天(練り物)、菜の花の和え物、椎茸、人参、筍の土佐煮、錦糸玉子などが載り、それらが蛸壺風の容器に詰められています。

たこはちゃんと明石のたこなのだそう。

これはクセになる味。おいしかった。

ごちそうさまでした!

【購入月】2009年11月
【価 格】980円
【購入所】スーパー催事
【調整元】淡路屋
【リンク】awajiya.co.jp
【推薦度】★★★★☆
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ





PR

【糸魚川】えび釜めし

この日は立山黒部アルペンルートを扇沢側に抜けて、大糸線で信濃大町から糸魚川へと出ました。

帰りの特急に乗る前に、糸魚川駅周辺を散策の後、売店で「えび釜めし」を入手。



さっそく特急「はくたか」車内で開封します。



容器はプラスチックで、掛け紙の上から紐で縛ってありました。



内容は、茶飯の上に肉そぼろ(豚、牛)、殻付きの海老が2尾、ほたて、椎茸、金平牛蒡、筍、栗の甘露煮、酢れんこん、紅しょうが、といった面々。

糸魚川と言えば、米どころ+海の幸。
おいしいものが集まる土地というイメージがありますが、そういったものを体現するような駅弁です。

姉妹品の「ほたて釜めし」も食べてみたいなあ。

ごちそうさまでした!

【購入月】2011年6月
【価 格】1,000円
【購入駅】JR糸魚川駅
【調整元】たかせ
【推薦度】★★★☆☆
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ





【会津若松】ソースかつ丼

東京出張のあと、福島〜北陸回りで帰阪する途中に、会津若松市に寄りました。



街中を観光用のバスが回っているのでそれを利用し、鶴ヶ城へ行ったり。



白虎隊士墓のある飯盛山に行って、なんとも不思議な「さざえ堂」に入ってみたりしました。

そして、会津若松のご当地グルメと言えばソースかつ丼、ということを最近になって知ったので、どこかいいところはないかなあ、と探しまわってみたのですが、うまく見つからずに結局また駅に戻ってきてしまいました。

先に駅で「ソースかつ丼マップ」をゲットしておけばよかった……。

などとおもっていたら、駅のすぐ横にソースかつ丼を出している店があるではないですか!

「cocomedetaiya(ココメデタイヤ)」という、中華料理店ぽいそのお店にさっそく入ってみることに。

最近出来たばかりの店らしく、内装もきれいです。

さっそくソースかつ丼を注文。1,050円也。



やってきましたソースかつ丼。

ごはんの上にキャベツが載って、その上にカツが載っているのが会津仕様。

しかもこの店のカツは、ダブルでした。

福井のソースかつ丼に比べて高いなあ、なんておもっててすみません。
ボリューム倍でした。



こんなに食えるのか、と少し心配してしまいましたが、見た目よりもあっさり系のソースで、カツもさっくさく。

歩きまわっておなかがへっていたこともあってか、いつの間にか完食していました。おいしかった〜。

伝統会津ソースカツ丼の会公式Webサイトによれば、同じソースかつ丼でも店によっていろいろ個性があるようなので、同じ日に食べ比べというのはさすがに出来ないにしても、次回はまた別のお店で食べてみたいなあ、とおもいました。

ごちそうさまでした!
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




【中書島】麺座

京阪電車の中書島にある「麺座」。



京阪グループが展開する駅そば店です。



メニューがいろいろあって迷うなあ。

炙りきつね、なんかうまそう。

「龍馬うどん」っていうのもあります。

かねがね、なんらかの龍馬ゆかりの土地で、いくら人気があると言っても龍馬押しばかりするのには辟易しないでもないのですが、中書島には寺田屋事件の寺田屋があることですし、これはまあ仕方ないかなあ、などと思いを巡らせたりなどしつつ(いやでも龍馬とうどん、別に関係ないから!)。



そしてやっぱり月見そばを注文してしまうのでした。

味は普通に関西風。

ちなみに、店内には椅子がありますので、立ち食いしなくても大丈夫ですよ。

ごちそうさまでした!
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ





【新富士】富士山弁当

8月に、富士山に登ってきました。



聞いてはいましたが、頂上に近づくにつれ空気が薄くなって、頭がふらふらして本当に大変でした。

が、本当に登り甲斐があったというか、達成感があって、とても良い経験になりました。

また登りたいな。

そんな富士山を下山して新幹線に乗り込む際、手にとったのがこの富士山弁当。



レトロなイラストも素敵なパッケージ。

「駿河名産つまみ喰い」
「このうまさ、天まで昇れ! 実力派スタア豪華競演!」
「日本一のロマンここに集まる!!」

などと謳われています。



さてと新幹線の中で蓋を開けてみると、こんな様子。

ごはんが富士山型に詰められています。

同封の「お献立」によると、

一、豚肉西京味噌漬け(朝霧放牧豚)
一、黒はんぺんフライ(蒲原産)
一、手作りこんにゃく粉節煮(富士宮産)
一、桜海老煎り煮(由比産)
一、玉子焼き
一、蓮根煮染
一、南京含め煮
一、切干大根油揚げ甘煮
一、梅花人参
一、絹さや
一、茎山葵醤油漬け

とあります。



駿河湾といえば桜えびですよね。



彩りも鮮やか。

さてお味の方はというと、どれもこれも本当に素晴らしい!

豚肉西京味噌漬けの濃厚な風味、名物の黒はんぺんフライの滋味、どれをとっても自ら「天晴れ」と言い切るだけの自信と実力に満ち溢れています。

構成としては完全に幕の内弁当なのですが、これだけ地元の名産をうまく生かし切った駅弁を見かけることは、ほとんどありません。

新富士駅でのみの販売とのことで、なかなか買える機会がないかも知れませんが、これは本当に超オススメの駅弁であります。

ごちそうさまでした!

【購入月】2012年8月
【価 格】1,000円
【購入駅】JR新富士駅
【調整元】富陽軒
【リンク】fuyouken.com
【推薦度】★★★★★
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ

スポンサードリンク



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[04/07 TONAKAI]
[04/07 短パン旅行]
[12/27 TONAKAI]
[12/27 短パン旅行]
[10/16 TONAKAI]

プロフィール

HN:
TONAKAI
性別:
男性
職業:
作曲家
趣味:
乗り鉄
自己紹介:
ピクチャーロジック、シロクロドッチの第1管理人。
音楽関係の仕事をしています。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

Copyright © TONAKAIの駅弁だいすき! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]