忍者ブログ

TONAKAIの駅弁だいすき!

日本全国を旅行して食べた駅弁についてのあれこれ。ときどき駅そば。たまに名物。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【小袖海岸】生うに丼

まめぶ汁を食べて、ひとまず一旦満足したものの、うに〜〜〜、生うに〜〜〜、という欲望がふつふつと沸き上がってきます。

あー、生うに売ってる店を発見……。
牛乳瓶みたいなのに入って1,500円だよ……。
生うに丼はそれにプラスごはん代100円だよ…………。

朝も焼きうにをいっぱい食べたし、無理に食べなくていいかなあ、とも考えましたが、せっかく本場にやって来ているわけで、ええい! と生うに丼を注文してしまいました。

あ、それとビールも……。



ごはんに、ずろーんと瓶一本分の生うにをのっけ、刻み海苔を載せただけのシンプルなものです。

醤油を少しだけ垂らして食べます。

んぐぬぬぬ! うまい、うますぎる……。

やきうにも美味しいですが、やはり生うにのこの濃厚な味は独特な美味さがあります。

醤油をかけなくても美味いし!

ビールも飲んでしあわせ!

などとおもっていると、



ほい。

店のオーナーらしき漁師のおじさんが、かにをくれました。

「ビールも飲んでるんだから、こういうのがいるかなとおもって、サービス」
とのことです!!

この蟹は「へらがに(平蟹)」と言って、小ぶりなのでこの辺では地元で全部食べてしまうからよそには出まわらないものなんだそうです。
殻が柔らかいので足をバキバキもいでしゃぶりつくように食べるのが良い、とのことで、そのように。

ああ、これも美味い……。ビールに合う……。漁師さんありがとう。

ごちそうさまでした!




「じぇじぇじぇ」発祥の地、ですって。

にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ
PR

【小袖海岸】まめぶ汁



とても気持ちの良い気候の中、八戸線を快走し、列車は久慈駅に到着しました。



おおお、三陸鉄道の車両がある!(あたりまえ)



駅前に出てみると、朝ドラ「あまちゃん」ですっかりおなじみの「駅前デパート」の建物がいきなり目に飛び込んできます。
この時点でもう気持ちが盛り上がりまくっています。



振り返るとJR久慈駅。
来るまではあまり印象ないよなー、とおもっていましたが、帰って「あまちゃん」を一部見返してみると、こちらの駅舎もたまに映っていたようです。

JR久慈駅舎の中には、名産の琥珀をあつかったお店と待合室があり、待合室では駅そば屋さんが営業していました。



そのすぐ左隣にあるのが三陸鉄道久慈駅です。

ドラマを見ていた方には「北三陸駅」と言ったほうが理解が早いかも知れません。



三陸鉄道久慈駅の中には、きっぷ売り場も兼ねた観光案内所と、駅そば、駅弁などを販売する「三陸リアス亭」があります。

「三陸リアス亭」の「うに弁当」(「あまちゃん」に出てくる「うに丼」のモデルになった駅弁)はとても有名で、ぜひ食べてみたかったのですが……前日のお昼に電話した時点でもう予約がいっぱいで無理です、とのことでした……。
この旅で最大の失態です。

みなさん、うに弁当は数日以上前の予約をおすすめします。

いちおう、当日分として20食前後ほど、朝の7時から販売があるそうです。時間の都合がうまく合って並べる人には、そういう入手方法もあるようですよ。


さて、観光案内所でレンタサイクルを借ります。

ここでは、先着順で電動アシスト自転車が借りることができます。
このとき自分はぎりぎり借りられましたが、ぼくの後の人は普通の自転車になってしまったようです。

さて、「あまちゃん」ロケ地での一つである小袖海岸へ向け、いざ出発!



道中は、こんな風に素晴らしい景色が続きます。

久慈駅から小袖海岸まではまあまあの距離があって、アップダウンもきついので、電動アシスト自転車を借りられてラッキーでした。



おや、あれに見えるは、なんだか見覚えのあるような……。



ということで、無事小袖海岸の小袖漁港に到着。

いろいろと見てまわりながら、こんな暖簾を発見!



ドラマでもよく出てきた「まめぶ汁」が売っているではありませんか。

売り子のおばあちゃんに一杯注文します(300円)。



なんやこれ、具が入っとらんやんかいー!
とおもったら……。



単に汁が多すぎただけでちゃんと入っていました。

まめぶ、普通においしいやん!

「まめぶ」と呼ばれるだんごの中には、クルミなどが入っています。
ドラマの中では、甘いかしょっぱいか、うまいかまずいか分からん! みたいな微妙な立場のまめぶ汁でしたが、ほんと普通においしい。

ごちそうさまでした!



ドラマの中でアキちゃんが海に飛び込んだ堤防のところまで歩いて行ってみました。

地元の少年たちは平気で魚釣りをしていましたが、結構高さもあって、怖いですよ〜〜〜。

にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ

【陸奥湊】魚菜小売市場 朝めし処魚菜

昨夜の嵐も去って、晴れではないがまずまずな天候の中、IGR岩手銀河鉄道に乗ってさらに北上します。



乗っているとそのまま青い森鉄道に乗り入れ、八戸に到着。



この日は久慈まで行くことになっており、予定の列車の時刻まで90分くらい待ち時間がありました。八戸と言ってもその中心街から離れたところに駅があり、このままここでぶらぶらしてもつまらないので、予定より一本前の鮫行きの列車に乗り込みました。



そういえば、とおもいだしたのが、陸奥湊駅の程近くにある「魚菜小売市場」です。



駅を出るとイサバのカッチャ(市場のお母さん)がお出迎え。



ほんの駅の目の前に市場はありました。



例えば釧路の和商市場みたいなかんじで、市場で買ったものを食べる食堂があるのです。



この日訪れた時間は9時で、それだとちょっと遅めらしく、市場の活気はそれほどありませんでした。

もっと早い時間に来ないと、鮮魚などはほとんど売り切れてしまうようです。



しかしそれでもと、実質滞在時間が30分もない中、とりあえず目についた焼きうにとサーモンの刺身を購入。焼きうには地物です。

あとごはんを一杯買いました。



というわけで、ごはんの上に全焼きうにをどーーーん!!

勝手に焼きうに丼を作ってしまいました。
このうに、500円ですよ。

しょうゆを垂らしつつ、ひとくち。

美味い!!

生うにが見当たらなくて残念だなあ、なんておもっていましたが、焼きうにもなかなか風味があって、やめられない美味さでございました。

ごちそうさまでした!

惜しむらくは、ここに日本酒がなかったことでしょうか……。仕方なく手持ちの焼酎烏龍茶割りを飲みましたよ。

ちなみに、あとで調べたら食堂で出すメニューに生うに丼があったみたいです(慌ててたからか、まったく目に入ってなかった……)。

それにしても、久慈に着く前にうに欲が満たされてしまう勢いです。



そんなわけで、八戸線に再乗車。

天気も見事に晴れ渡り、8月下旬、クーラーがなくても窓を開けていると爽やかな涼風が車内に吹き込んで来ます。



ビールを飲みながらのこの景色。

しあわせです。

【リンク】食べログ
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ

【盛】THE BURGER HEARTS 恋し浜ホタテバーガー



BRTが盛駅に到着。途中の海沿いの風景は、3年半経った今でも、復旧も復興もまだまだなんだな、という現実を突きつけてきます。

さて、ここからは三陸鉄道南リアス線に乗車となるわけですが、ちょっと小腹も空いたので何か食べ物を調達しようと、出かける前に調べてあったお店に行ってみました。



ザ・バーガー・ハーツ、というハンバーガーがメインのレストランです。



店内はアメリカンな雰囲気で、時間があればここで食べてみたかったのですが、列車の都合によりテイクアウトしました。



盛駅から乗り込んだのは、なんとレトロ列車。

小耳に挟んだ話では、通常車両が故障だか点検だかのために、この車両になったようです。ラッキー!



なかなか雰囲気のある車内です。



おしゃれな照明。



というわけで、例のものを……。



じゃーん。これが「恋し浜ホタテバーガー」です。

おおぶりのホタテ一個がまるまる入ったホタテクリームコロッケになっていて、それをキャベツと一緒にバンズではさんだバーガーです。

というわけで一口食べてみたところ……うまい!

正直ホタテのバーガーってどうなの? いろいろ無理あるんじゃないの!?
とおもっていたわけですが、そんな先入観が根底から覆されるほどの美味さでした。

ホタテとクリームコロッケって素晴らしい組み合わせですね……。

夜にはまだ早いけど、とおもいつつ、小腹を満たすには結構なボリュームでおなかいっぱいになってしまいました。
(それがあとあと功を奏することになるとは思いも寄りませんでしたが……。)

ごちそうさまでした!

本当にオススメなので、盛駅あたりにお見えの際にはぜひどうぞ。

他のバーガーも食べてみたいよー。



車内ではお茶のサービスや、車内販売も兼ねたガイドさんによる沿線解説などもあって楽しめました。



あっと言う間に釜石駅に到着。

三陸鉄道の釜石駅にはこんなジオラマがあるんですねー。

そしてJRに乗り換え。

 

山田線の沿岸区間は未だ復旧していませんので、釜石線で盛岡を目指します。

そういえば、この未復旧区間は三陸鉄道へ移管という案が有力になっているようですね。
そうなったら確かに南北リアス線も一つに繋がるわけで素晴らしいけれど、費用面での問題がいろいろありそうです。



山地の東側という地理により、まだ18時にもなっていないのに暗くなってきました。

乗車してしばらくすると、真っ暗な中に暗雲が立ち込め……次第に雨と雷がこれでもかという勢いで列車を襲ってきました。



動いたり止まったりを繰り返すうちに、とうとう平倉駅にて運転中止となってしまいました。

さっき早めの晩ごはんを食べておいて良かった! この時ほどそうおもったことはありません。

以降、花巻までタクシー代行になってしまったので、JR全線完乗を目指している身としては、釜石線にまた乗りに来なければいけません。

その時はまたバーガー・ハーツさんに寄れるから、良しとしましょうか!

【リンク】食べログ
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




【一ノ関】海鮮三色弁当

やっとやっと。
ひさ〜〜〜しぶりに青春18きっぷの旅に出てきました。

今回は東北を中心に巡る旅です。

ひとまずLCCで仙台空港までビューン! と飛んで、そこからノロノロと北上。

東北本線一ノ関駅で良い時間とあいなりましたので、駅弁を購入。

旅に出る前からうに欲が高まっていたので、なにか、「うに」の入った駅弁を……ということでこれにしてみました。



「海鮮三色弁当」です。

初乗車となる大船渡線の列車に乗り込み席を確保。
さっそく蓋を開けてみると……。



こんなかんじで、茶飯の上に蒸しうに、いくら、かにのほぐし身がびっしり。

もちろん味も、この組み合わせでは間違いの起こりようがありません。



おおうによ。どうしてあなたはうになのよ。

うにの風味がとても生きていました。

ごちそうさまでした!



そんなこんなで、のどかな風景の中を走り、気仙沼駅に到着。

 

大船渡線も、ここから盛駅まではBRTによる復旧となっています。



というわけでいざ、BRTに初乗車です。

【購入月】2014年8月
【価 格】1,100円
【購入駅】JR一ノ関駅
【調整元】有限会社あべちう
【リンク】ekiben.or.jp
【推薦度】★★★★☆
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




スポンサードリンク



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[04/07 TONAKAI]
[04/07 短パン旅行]
[12/27 TONAKAI]
[12/27 短パン旅行]
[10/16 TONAKAI]

プロフィール

HN:
TONAKAI
性別:
男性
職業:
作曲家
趣味:
乗り鉄
自己紹介:
ピクチャーロジック、シロクロドッチの第1管理人。
音楽関係の仕事をしています。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

Copyright © TONAKAIの駅弁だいすき! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]