忍者ブログ

TONAKAIの駅弁だいすき!

日本全国を旅行して食べた駅弁についてのあれこれ。ときどき駅そば。たまに名物。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【新千歳空港】地鮭めし

お久しぶりの更新です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

非常に慌ただしくしておりまして、更新時期をものすごく逃しておりますが、今年も阪神百貨店の「有名駅弁とうまいもんまつり」に行ってまいりました。1月下旬の話です……。



3人分の駅弁ですので、いろいろ買いました。



とりあえずお昼に頂いたのはこちら、「地鮭めし」です。

食べるときに気がついたのですが、そう言えば駅弁マークが付いてないなあ……まあ駅弁マークが付いてないものも結構あるけれど……とおもいながら調べてみると、どうやら新千歳空港で販売している「空弁」とのことでした。

厳密には駅弁とは言えませんが、親戚みたいなもの、でしょうか。



昆布茶風味のごはんに羅臼産の地鮭を載せてあるそう。

中央の鮭は焼いてあり、甘酢あんかけをからめてあります。
その下には生の鮭。いくらの醤油漬も。

この手の弁当としては凝っているように感じました。

ごちそうさまでした!

【購入月】2017年01月
【価 格】1,100円
【購入駅】阪神百貨店
【調整元】バルナバフーズ
【リンク】Soraben Soen
【推薦度】★★★☆☆
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




PR

【釧路】さばのほっかぶりずし・いわしのほっかぶりずし詰め合わせ



続きましてはこちら。
釧路は弁当工房引田屋の「さばのほっかぶりずし いわしのほっかぶりずし 詰め合わせ」です。
実演販売で参加されていました。

釧路といえば「ほっかぶりずし」というのがもう定着しているように感じます。

そういえば、2012年にも「いわしのほっかぶりずし・秋刀魚のづけ握り詰合せ」を買っています。

このシリーズは詰め合わせのバリエーションが多くておもしろいなあ。



「ほっかぶり」とは、酢漬けの薄切り大根のこと。
酢漬けと言ってもそんなに酸っぱすぎず、さわやかな味です。

どちらの寿司も、うまかった!

ごちそうさまでした〜!

ていうか北海道行きたい……。

【購入月】2016年01月
【価 格】1,130円
【購入所】阪神百貨店
【調整元】弁当工房引田屋
【リンク】twitter.com
【推薦度】★★★★☆
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




【江差】新・江差駅弁当

青函トンネルを通って北海道に上陸し、函館で一泊してからいよいよ江差線に乗車しました。



何もない雪景色を堪能しつつ、やってきました江差駅。



江差線は今年の5月12日に廃止が決まっているのですが、惜別の意味を込めて地元のレストランが新しい駅弁を売り出しました。



ですが、訪れた日は平日で、週末や休日等にしか売っていないと聞いていて、半ば諦めていたのですが、ちょうど18きっぷ期間ということもあってでしょうか、お店の方が駅に売りに来ていました。ラッキー!



そんなわけで、無事ゲット。

掛け紙もカラープリンターで出力したようなかんじで、手作り感満載です。

江差線との別れを惜しむため乗車していたほとんどの人は着いた列車ですぐに引き返してしまいましたが、ぼくはストーブの焚かれた暖かい江差駅の待合室で、ゆっくり食べることにしました。



開けてみるとこんなかんじ。

「江差産二段寒海苔弁当」と書いてあるとおり、ごはん部分は海苔が二段になっています(写真では見えませんが)。



おかずの方は、鰊の甘露煮、ばっちゃんの玉子焼き、じゃがいもカレーコロッケ、上ノ国フルーツポークの甘辛焼き、焼き鮭、ブロッコリーなどなど(季節により内容が変わるものもあるみたい)。

味、バランス共にとても良く、地元の食材をうまく活かしているなあ、と感激しながらあっという間に完食。

そうそう、しょう油の小袋が付いていましたが、とくに使いどころが分からず。
使わなくても充分に美味かったのでした。

ごちそうさまでした!



その後、次の列車までかなりの時間があったため、写真の「かもめ島」や江差の街を散策して駅に戻り、いつかまた来るのだろうか、来れるのだろうか、などとちょっとセンチメンタルになりながら、函館方面の列車に乗り込んだのでした。

【購入月】2014年03月
【価 格】870円
【購入駅】JR江差駅
【調整元】れすとらん津花館
【リンク】食べログ
【推薦度】★★★★★
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




【長万部】かにめし

6月の北海道。

梅雨はないんじゃなかったっけ? などと疑義を抱きつつ、あまり良くない天気の中を、函館本線に乗り込みました。

小樽〜長万部間の、通称「山線」と呼ばれる区間に乗ってみたかったのです。



悪天候ながらもその威容を見せつける羊蹄山。



長万部に着く頃には良い天気に。

写真は長万部のゆるキャラ「まんべくん」の顔出し。誰も出してないけど。

以前は鉄道の要衝だった長万部駅。
駅弁も2業者が入るほど栄えていたそうなのですが、今は駅売りはしていないようです。



しかし駅を出てすぐの通りを渡った左に、「かなや」の店があり、そこで駅弁などを買えるようになっています。

あ、あらかじめ注文しておくと、列車の到着に合わせてホームに持ってきてくれるそうですよ。



というわけで、有名な「かにめし」を買ってみました。
一度食べてみたかったのです。



掛け紙をはずすと、木製の折に詰められたかにめしがその姿をあらわします。

ごはんの上に、筍の千切りと一緒に煮た蟹身を敷き詰め、甘辛く煮たしいたけとグリーンピース、錦糸玉子をあしらい、梅干を一つ。



付け合せには、漬物と、自家製の佃煮。デザートにみかん。
この佃煮は「おしゃまんべ物語」という商品なのだそう。



食べてみると、筍のしゃきしゃきとした食感と蟹の風味がほどよくマッチして、本当にうまい。

パッと見、もっとおかずとか入ってた方がいいんじゃないのー? などとおもいましたが、そんなものは全く必要ないくらいに完全な味です。
ほかのどこの「かにめし」とも違う、独特なかにめしでした。

つけあわせの「おしゃまんべ物語」も絶品。食べて良かった。長万部に来て良かった!

ごちそうさまでした!

【購入月】2013年5月
【価 格】1,050円
【購入駅】JR長万部駅前
【調整元】かなや
【リンク】e-kanaya.com
【推薦度】★★★★★
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ




【厚岸】かきめし

新年、明けましておめでとうございます。

本年もなにとぞ宜しくお願いいたします!

そんなわけで、新年一発目の駅弁は、厚岸の「かきめし」です。



実際の厚岸駅ではまだ降りたことがなく、今回は近所のスーパーで売っていたものを購入しました。



掛け紙には厚岸の観光案内が載っています。

一度ゆっくり行ってみたいなあ。



掛け紙をはずすと、発泡容器の中にすでにおいしそうな色のごはんと牡蠣が。



牡蠣の他にも、あさりとつぶ貝が入っていて、磯の香りというか、もう駅弁自体が磯そのもののような状態です。



牡蠣のエキス満載の出汁で炊きこまれたごはんと、ぷりっぷりの牡蠣。

厚岸の海の幸を堪能しました。
本当においしかった。

ごちそうさまでした!


さて、新年第一弾となった記事ではありますが、この記事をもちまして手持ちのネタをすべて出し尽くしてしまいました(別に計算していた訳ではなかったのですが、何故か元旦でネタ切れに)。

ほかにも紹介したい駅弁はいろいろあったのですが、写真を撮っていなかったり、写りが悪かったりで残念ながら掲載できなかったものもあります。

大体においてたいしたことを書いていないブログではありますが、ただ漫然と駅弁を食べているだけでは分からなかったり知らないままだったことを発見したりもできて、やはり駅弁の世界は奥が深いなと思い知らされたこの約4ヶ月ちょっとでした。

今後はペースが落ちるとおもいますが、また旅先でステキな駅弁に出会ったら、その都度紹介していきたいとおもいます。

あと駅弁の種類別目次とか、県別目次なんかも作ろうかな。

ということで、これからもよろしくお願い致します!

【購入月】2012年11月
【価 格】1,230円
【購入所】スーパー催事
【調整元】氏家待合所
【リンク】kakimeshi-ujiie.ftw.jp
【推薦度】★★★★★
※価格は購入時のものです
にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ





スポンサードリンク



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[04/07 TONAKAI]
[04/07 短パン旅行]
[12/27 TONAKAI]
[12/27 短パン旅行]
[10/16 TONAKAI]

プロフィール

HN:
TONAKAI
性別:
男性
職業:
作曲家
趣味:
乗り鉄
自己紹介:
ピクチャーロジック、シロクロドッチの第1管理人。
音楽関係の仕事をしています。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

Copyright © TONAKAIの駅弁だいすき! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]